2011年04月01日
~ミンナのスタート~
久しぶりの更新、タケヤです。
はじめに、
このたびの大規模地震により、被災された方々に心よりお見舞い申し上げると共に、
皆様の安全と一日も早い復興をお祈り申し上げます。
当たり前のように過ごしていた日常を、とても感謝して過ごさせてもらっています。
日本中が節電、物資の協力、義援金、祝事自粛など出来ることをそれぞれ一丸となっている中で、
テレビで被災地の方々が深い心の傷を負っていながらも、もう前を向いて頑張ろうとしている行動や発言にはとても驚きと感銘を受けます。
そんな時こそ、我々はこれからまだ長い道のりではあるかもしれませんが、出来ることを頑張って協力していきながらも、
メリハリを持って笑顔で元気に生きていく事もとても大事だと思いました。
笑顔や元気から生まれる、人としての団結力や諦めない強い前向きな気持ちで、日本の元気を取り戻せていけたらいいと思っています。
我々、飲食業界にある居酒屋として、料理などは勿論のことながら
周りの仲間やお客さん関わる方を少しでも笑顔に元気な気持ちにできればっ!と自分は思います。
どんな職業でも出来ることは沢山あるわけで、これから少しずつ皆で日本を元気にしていきましょう★
話少々変わって、自分ことではありますが
この度、3月をもって「てんくう」を卒業させて頂きました★
3年間という短いような浜松での日々の中で、沢山の方々にお世話になると共に、個人的にとても成長させてもらいました!
この場を借りて、関わっていただいた全ての人達に深く感謝致します。
私は今東京に戻ってこれからも精進し人間力を磨いて
この居酒屋業界から日本を盛り上げていきたいと思います!
是非これまで以上に、沢山の方々が元気をもらいに「こころグループ」の店舗に足を運んで頂けることを願っています♪
ありがとうございました★
4月1日気持ちを改め、スタートですね★
てんくうに、皆さまに、幸あれ!!
(エイプリルフールか。。。 嘘もあるかもないかも↑ 。。。ナンテ)
はじめに、
このたびの大規模地震により、被災された方々に心よりお見舞い申し上げると共に、
皆様の安全と一日も早い復興をお祈り申し上げます。
当たり前のように過ごしていた日常を、とても感謝して過ごさせてもらっています。
日本中が節電、物資の協力、義援金、祝事自粛など出来ることをそれぞれ一丸となっている中で、
テレビで被災地の方々が深い心の傷を負っていながらも、もう前を向いて頑張ろうとしている行動や発言にはとても驚きと感銘を受けます。
そんな時こそ、我々はこれからまだ長い道のりではあるかもしれませんが、出来ることを頑張って協力していきながらも、
メリハリを持って笑顔で元気に生きていく事もとても大事だと思いました。
笑顔や元気から生まれる、人としての団結力や諦めない強い前向きな気持ちで、日本の元気を取り戻せていけたらいいと思っています。
我々、飲食業界にある居酒屋として、料理などは勿論のことながら
周りの仲間やお客さん関わる方を少しでも笑顔に元気な気持ちにできればっ!と自分は思います。
どんな職業でも出来ることは沢山あるわけで、これから少しずつ皆で日本を元気にしていきましょう★
話少々変わって、自分ことではありますが
この度、3月をもって「てんくう」を卒業させて頂きました★
3年間という短いような浜松での日々の中で、沢山の方々にお世話になると共に、個人的にとても成長させてもらいました!
この場を借りて、関わっていただいた全ての人達に深く感謝致します。
私は今東京に戻ってこれからも精進し人間力を磨いて
この居酒屋業界から日本を盛り上げていきたいと思います!
是非これまで以上に、沢山の方々が元気をもらいに「こころグループ」の店舗に足を運んで頂けることを願っています♪
ありがとうございました★
4月1日気持ちを改め、スタートですね★
てんくうに、皆さまに、幸あれ!!
(エイプリルフールか。。。 嘘もあるかもないかも↑ 。。。ナンテ)
Posted by 心厨房 てんくう at 07:30│Comments(0)